2025/06/30 12:47


こんにちは、weneedです。

梅雨の存在はもはや無いに等しく、6月というのに真夏のような日照りが続いております。

今回はそんな夏に大活躍するTシャツをご紹介します。


現在、販売しているTシャツは、3デザインあります。1つずつ紹介していきます!

1. Blue-Footed Booby Tee(Saxe Blue / Black)
世界遺産ガラパゴス諸島に主に生息する、青い足が特徴的な”アオアシカツオドリ”をデザインしました。
ガラパゴス諸島は、チャールズ・ダーウィンが進化論の発想を得た島としても有名で、独自の進化を遂げた動物たちの宝庫として世界遺産登録されています。


ガラパゴス諸島には、他にもダーウィンフィンチやガラパゴスゾウガメ、ウミイグアナ、アメリカグンカンドリなど、他ではなかなか見ることのできない貴重な生き物が数多く棲息しているので、絶対に行きたい世界遺産の一つです!


2. Indian rhinoceros Tee(White / Black)
世界遺産カジランガ国立公園に主に生息する、”インドサイ”をデザインしました。
インドサイは、体調3メートル、重さ2トン程度になる個体が主となっており、鎧のような大きさの皮膚が重なっているのが特徴的です。(鎧のような皮膚がかっこいい!)
世界遺産であるインドのカジランガ国立公園には、ジールスと言われる小湖沼(←"ジールス" 世界遺産検定試験に出るかも??)
が点在し、インドサイの絶好の生息地となっており、全生息数の約70%以上が生息しています。


3. Yellowstone National Park Tee(White)
こちらは世界遺産の中では王道中の王道である、アメリカのイエローストーン国立公園から、
”グランド・プリズマティック・スプリング”をデザインしました。


アメリカ最大規模の自然公園で世界初の国立公園です。また、1978年に初めて世界遺産登録された12遺産のうちの一つです。
(ちなみにガラパゴス諸島もそのうちの一つです)

グランド・プリズマティック・スプリングは、直径113mで湖内に生息するバクテリアや微生物の働きなどによる鮮やかなエメラルド色の湖水が特徴的です。



以上、weneedで販売中のTシャツ紹介でした!
最後まで読んでいただきありがとうございました。

暑い夏は、お気に入りの世界遺産Tシャツを着て吹き飛ばしてください!


-weneed